特集SPECIAL

はまじんちょう公園と鳥越古墳 ハマジンチョウと古墳を眺めてトリップ

阿久根市塩鶴町にあるはまじんちょう公園は鹿児島県の天然記念物ハマジンチョウの自生地で、九州で北限です。毎年11月から4月の開花時期には小さな薄紫の花を咲かせ、鮮やかな緑の葉との美しいコントラストを見せてくれます。園内には4世紀代に作られた県内最古の古墳「鳥越古墳」が移設され、ハマジンチョウとともに保護されています。南国の花といにしえの古墳、不思議なとりあわせが脱日常の小旅行気分を盛りあげてくれる公園です。

阿久根市役所の近く、国道3号線から100mほど入った住宅街の中に「はまじんちょう公園」があります。鹿児島県の天然記念物ハマジンチョウの自生地で、九州最北限とされている場所です。ハマジンチョウはハマジンチョウ科の常緑低木。熱帯や亜熱帯の淡水と海水がまじる海岸の湿地帯などに群生しますが、ここはかつての葦原が埋め立てられ自生する一画が池のような形で残されました。花の大きさは1~3㎝ほど。中心に美しい斑点がある薄紫の花で、常緑の葉の脇に1~3個づつ花をつけます。春には公園の周りを桜が彩るなか、可憐な薄紫のハマジンチョウを見ることができます。

住宅街にある貴重なハマジンチョウの自生地

貴重な古墳が身近な公園に!鳥越古墳

はまじんちょう公園にある小高い丘。なんとここは古墳時代後期に作られた県内最古の高塚古墳「鳥越古墳」です。1988年、区画整理中に発見され保護のため現在の場所に移設されました。発見時、墳丘はほとんど削られていましたが直径20~25mの円墳と思われ、前方後円墳の可能性もあると考えられています。埋葬施設は竪穴式の石室で長さ4.5m、幅と深さが0.7m。安山岩の石板を積んで作られ、割竹形木棺を置いたと思われる粘土質の床からはガラス玉も出土しています。専門家によると古墳は4世紀中頃の築造で県内最古の高塚古墳。付近では5~6世紀のものと見られる地下式板石積石室墓も見つかっています。
要望があれば鍵をあけての見学も可能です。

貴重な古墳が身近な公園に!鳥越古墳